看護師ブログ
2025年6月21日 土曜日
7月の休診日のおしらせ
7月の休診日は
毎週木曜日 、20日(第3日曜日)、21日(祝日・月)です。
なお2日と4日は副院長が終日不在となります。
また11日と12日は院長が不在です。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
皆さんは、わんちゃんのお口のケアを何かされてますか?
お口のケアって色々ありますよね。
歯ブラシ、デンタルシート、デンタルジェル、デンタルガム等々
どれをしたらいいの?と疑問に思いますよね。
その前に、
おうちの子にはどんなケアができるかを考えてみてください🤔
口を触られることが嫌な子、大丈夫な子がいますよね。
そこで今月は、口周りを触る練習のポイントをお伝えしたいとおもいます。
①口周りや顔をやさしく撫でる
わんちゃんがリラックスしてる時や遊び疲れた時、眠そうな時など
私は夜寝る前に、自分の歯磨きついでに一緒にしてます。
タイミングは様々で良いとおもいます。
②おとなしく触らせてくれたら、ご褒美をあげる
(フードやデンタルジェルなど)
『お利口だね~』『上手だね~』『いい子だね~』と褒めてあげることも忘れずに
③触られることに慣れてきたら、唇をめくって、口の中に指を入れてみる
この時に、歯や歯茎をやさしくタッチするように触ってみる
嫌がったらすぐにやめましょう
おとなしくできたら、ご褒美を忘れずに。
もしくは、
フードやデンタルジェルを食べている最中に、唇や顔周りを触る
1つ課題をクリアするごとに、ご褒美と褒めることを繰り返し
『口の中を触られる=ご褒美がもらえる』と結びつくとベストですね。
焦らずにわんちゃんのペースに合わせて、一緒に頑張りましょう♪
投稿者 記事URL
|最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2025年6月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2017年8月 (1)