おしらせ
2025年1月15日 水曜日
2月の休診日のおしらせ
あけましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2月の休診日は
毎週木曜日 と
11日(祝日:火)・16日(第3日曜日)・24日(祝日:月)です。
—————————————————————————————————————————
【~投薬・流動食についてのお話~】
病院では治療に対して飲み薬を処方したり、流動食(缶詰)をお出しすることがあります。
その時皆さんはおうちのワンちゃん、ネコちゃんにどのようにあげていますか?
大切なことは、薬(流動食)を決められた量(回数)飲ませること、誤嚥をさせないこと、
ストレスをかけすぎない(無理をしない)ことです。
特に嫌がるワンちゃんネコちゃんに無理やりあげようとすると誤嚥の可能性が高まります。
病院から「このように与えてください」とお伝えすることもありますが、
なかなかその通りにできなかったりすることもあると思います。
「ご飯に混ぜてみたけど薬だけ残してしまった…」
「シリンジ(注射筒)で流動食をあげようとしたけど、どこにどのくらい入れたらいいか分からない…」
「スプーンで?シリンジで?うちの子にはどちらがあっているんだろう?」等、
疑問・ご不明点等ありましたら遠慮なくご相談ください。
投稿者 記事URL
|2024年12月25日 水曜日
1月の休診日のおしらせ
今年も残りわずかになりましたね。
1月の休診日は
年始1月1日~3日と
毎週木曜日 と13日(祝日)、19日(第3日曜日)です。
本年度、大変お世話になりました。
寒い日が続いておりますので、体に気をつけて良い年をお迎えください。
投稿者 記事URL
|2024年11月29日 金曜日
12月、年末年始の休診日のおしらせ
12月の休診日は
毎週木曜日 と15日(第3日曜日)です。
年末は29日午前中(9時~12時)までの診察となります。
12月30日から1月3日は休診となります。
年始は4日より診察しています。
定期的なお薬やフードのご購入はお早めにご来院ください。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。
投稿者 記事URL
|2024年10月25日 金曜日
11月の休診日のおしらせ&尿検査
11月の休診日は
毎週木曜日 と
4日(祝日)、17日(第3日曜日)、23日(祝日)です。
3日(第1日曜日)臨時休診
3日は都合により臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。
今月は当院での尿検査についてお話したいと思います。
今年で7歳になる我が家のわんこ🐶
頻尿・血尿などの症状はないけれど、今まで尿検査をしたことがないので
どういう結果になるのか…ドキドキ。
まず尿を容器に入れます(病院に行く当日に採尿します)。
午前中に来院する場合は午前にした尿を、午後に来院する場合は午後にした尿が理想です。
また、採取した時間を書いておくと良いですね。
①尿の色調と混濁度を肉眼的に評価します。
今回は、黄色で軽度の混濁があります。
②尿試験紙を用いて潜血や尿pH、尿糖などを調べます。
尿試験紙に、スポイトで1滴ずつ尿を浸します。
余分な尿はティッシュに吸い込ませ、機械にセットし測定します。
③尿比重と尿沈渣を調べます。
容器に入れた尿を機械で遠心分離させると、底に沈砂が溜まります。
遠心後の上清(上澄み)で尿比重を測定します。
残った沈査と少量の尿を混濁させ、スライドグラスに1滴のせ顕微鏡で観察します。
尿比重は1.028で正常範囲内でした。
(正常値は 犬:1.025~1.040、猫:1.035~1.050)
尿沈渣ではシュウ酸カルシウムという尿結石が見つかりました。
症状もなく結晶が沢山あるわけではないので、様子見になりました。
いつもは尿を持って来て下さい~、と伝える側ですが、今回は実際に尿を採取して持っていく側でした。
なので、ちゃんと採れるか、ゴミか入ったりしないかな、とドキドキしました。
ペットシーツにしてくれるのを待ってましたが、なかなかしてくれず…
散歩に行くとすぐにマーキングをするので、
排尿姿勢になった瞬間に紙皿を出して、尿を採るのに必死でした(笑)
飼い主さんの大変さが改めて分かりました。
症状がなく健康な子でも、実際に検査するとその子の今の全身状態を知ることができます。
気になることがあれば、いつでもお気軽にお尋ねください。
投稿者 記事URL
|2024年9月25日 水曜日
10月の休診日のおしらせ&口腔ケア
10月の休診日は
毎週木曜日 と
13日(第2日曜日)臨時休診
14日(祝日:月)・20日(第3日曜日)です。
13日は都合により臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。
皆さんは、わんちゃんねこちゃんのお口のケアはされてますか?
お店などでも、色々な口腔ケアグッズがありますよね。
今回は、自宅のわんこにしている口腔ケアを簡単にお届けします🦷
使っているものはこちらです↓
左から、歯磨きシート・歯ブラシ・ジェル(ペロワン)・歯みがきガム
まず口腔ケアをするタイミングは、我が家では主に夜にしています。
朝は仕事に行く準備でバタつくので…ペロワンというジェルをあげてます👅
夜はひと段落ついたらお口のケアスタートです。
今までは歯みがきガムをあげて終わりでしたが、自分の歯磨きをする前にわんこのお口ケアをするようにしてます。
直ぐに習慣づけるのは難しいですが、お互いに無理のない程度で行うと良いですね♪
まず歯みがきシートでお口全体を磨きます。途中で、ご褒美として歯みがきガムをあげてます。
1本をはいどうぞ、と渡すのではなく、手で持ちながら左右の歯で噛ませます。また、歯磨きガムは全部あげずに半分残しておきます。
次に、歯ブラシを使います。
歯ブラシは柔らかい毛先のものを使ってます。できるだけ、歯周ポケットを磨くように心がけています。
最近歯ブラシデビューしたので、上顎の歯を少しずつ磨けるように頑張ってます。
歯ブラシが一通り終わったら、歯磨きシートの時に残してたガムの残りをあげます。
歯磨きシートと歯ブラシをするときに、無理やり、我慢して頑張るよという感じですると、嫌なイメージが残ってしまいます。
なので、ここにご褒美あるよ~と歯みがきガムを見せながらすると、本人も頑張ってくれてます。
ご褒美はその子に合わせて、好きなもの(フードなど)をあげてみてください♪
最後に、ペロワンというジェルを舐めさせて終わりです。
このジェルはお口の匂いや歯周病菌を抑制してくれる作用があります。
また、トロっとしたペースト状なので口や歯茎に長くとどまります。
我が家のわんこはこのジェルが好きみたいで、楽しみに待ってます🐶
歯磨きのやり方はその子によって様々です。
愛犬にストレスがかかりすぎないように、色々な仕方を見つけていけたらいいなと思います。
一緒に口腔ケア頑張りましょう🏁
投稿者 記事URL
|2024年6月15日 土曜日
7月の休診日のおしらせ
7月の休診日は
毎週木曜日 と
15日(祝日:月)・21日(第3日曜日)です。
だんだん暑くなってきましたね。
人と同じようにわんちゃんねこちゃんも熱中症になることがあります。
お散歩するわんちゃんは人に比べて、地面との距離が近いので
夏のお散歩時間には注意が必要です。
日中は避け、人が地面を触っても熱くない程度になってからがおすすめです。
投稿者 記事URL
|2024年5月20日 月曜日
6月の休診日のおしらせ
6月の休診日は
毎週木曜日 と
6/16(日)です。
フィラリア症予防薬は投与しましたか?
命にかかわる病気ですが、美味しいお薬で予防できる病気でもあります。
しっかり予防して元気に過ごしてもらいましょう。
投稿者 記事URL
|2024年4月19日 金曜日
5月の休診日のおしらせ
5月の休診日はGWのため変則です。
5/2(木) 午前中診療
5/3(金)
~ 休診
5/6(月)
以降、毎週木曜日、5/19(日)休診です。
~「アニマルオーラルケアテクニシャン」の資格を取得して~
看護師の松田です
先日、OCEP(愛玩動物看護師歯科教育推進機構)の主催する
「アニマルオーラルケアテクニシャン」の資格を取得しました。
歯科医師であり獣医師の先生、歯科衛生士の先生のもと
講義・実習を通し多くを学ばせて頂きました。
お口の健康は全身の健康の土台だとおもいます。
生涯のオーラルケアを通して、
動物とご家族の、幸せな一生を考えられる看護師として診療に携わりたいです。
ご家族の皆様と関わり、お役に立てることが増えれば尚嬉しく思います。
投稿者 記事URL
|2024年3月27日 水曜日
4月の休診日のお知らせ & トリミング料金改定
4月の休診日は
毎週木曜日 と
4/21(日)、29(祝・月)です。
2024年4月より、トリミング料金を改定いたします。
大変心苦しいご案内となりますが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
4月から狂犬病予防接種時期となります。
当院でも接種可能です。
またフィラリア症予防薬のお渡しもできます。
投稿者 記事URL
|2024年3月1日 金曜日
臨時休診(3/1午前中)のお知らせ
獣医師体調不良のため3/1の午前中の診察は休止させていただきます。
販売・薬の処方は可能です。午後からは診察可能です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
森
投稿者 記事URL
|最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2014年6月 (1)