健康・予防・病気について
2015年5月20日 水曜日
多飲多尿

症状として
多飲多尿はめずらしくありません。
原因は
色々ありますが、
慢性腎臓病
糖尿病
肝不全
子宮疾患等を
疑わなければいけません。
上の写真は
副腎皮質機能亢進症の
症例です。
多飲多尿のほか、
多食やお腹のふくらみ、
皮膚が薄くなり
やぶれやすくなったりします。
超音波や血液検査により
院内で診断がつくようになりました。
多飲多尿は病気の兆候です。
投稿者 記事URL
|カテゴリ一覧
- おしらせ (66)
- 健康・予防・病気について (48)
- 看護師ブログ (33)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2024年3月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)